スクール紹介|トリマーの資格取得ならトリミング専門学校の【ビューティードッグスクール】

  • 情報コラム
  • スクール概要
  • アクセス
  • スクール紹介
  • 他校とここが違う
  • コース紹介
  • 学校生活
  • 学校見学について
  • 学費サポート
  • HOME
  • スクール紹介

スクール紹介

静岡県で最大級のトリミングショップ、BAWBAW の直営校!

トリマーってどんな資格?仕事の醍醐味とは?

特徴

ビューティードッグスクールでは、動物に関するさまざまな資格を取得することができます。仕事に役立てられる資格の種類はさまざまで、そのひとつに「トリマー」があります。トリマーは、動物に関わる仕事の中で人気の高い職種のひとつ。そこで今回は、トリマーについてご紹介します。

特徴

トリマーって、どんな資格?
トリマーとは、ペットとして飼われている動物の手入れを行うペット専門の美容師のこと。毛並みを整えたり、皮膚や爪の手入れを行ったりするのはもちろん、飼い主に対してペットの手入れ方法やしつけ方法、健康管理などのアドバイスなども行います。海外では、「グルーマー」とも呼ばれています。トリマーは、国家資格ではなく民間資格です。資格を取得しておくことで一定の技術を有している証明になり、就職時に有利になることもあります。「トリマー」や「ペット・グルーミング・スペシャリスト」などの資格があるので、いずれかを取得しておくとよいでしょう。

ペットブームである昨今、多くの方々がペットを飼っています。以前は室外飼育がほとんどであったため、ペットの手入れや身だしなみはそれほど重要視されていませんでしたが、近年では室内飼育が多く、手入れの必要な犬種が飼われることも多いことから、トリマーの需要は高まりつつあります。今後も、その需要は高まることが予測されます。

特徴

仕事の醍醐味とは?
トリマーの仕事の醍醐味は、何といっても大好きな動物とたくさん触れ合えるということ。トリマーを目指す方のほとんどは動物好きです。毎日のように動物と触れ合えるトリマーの仕事は、動物好きにはたまらない仕事といえます。
また、「動物やトリマー技術の知識が増える」のも醍醐味のひとつ。トリマーは資格がなくてもできる仕事ではありますが、未経験であれば雇ってもらえない場合も多く、ほとんどの方が専門学校や通信講座で知識を学び、資格を取得します。そこで動物に関するさまざまな知識やトリミングの技術を学ぶことができ、仕事だけでなく私生活でも生かすことができます。

他にも、「年齢を問わず働ける」のもトリマーの魅力です。トリマーは技術を身に付けると、何歳になっても働くことができます。女性の場合、結婚や出産で職場を離れても技術や経験があれば職場復帰しやすく、また、独立開業もしやすいため、自宅と併設してお店を開けば、育児や家事をこなしながら働くこともできます。
毎日のように大好きな動物に触れられる魅力いっぱいのトリマーの仕事。そんなトリマーの資格取得を、ぜひビューティードッグスクールで目指してみませんか。

トリマーの資格が取得できる専門学校の選び方

特徴

家族の一員としてペットを迎える家庭が増えている近年。中でも小型犬の人気は高く、トイプードルやチワワ、シュナウザーなどトリミングが必要な犬種を飼う家庭も多いことから、トリマーの需要も増え続けています。
日本では獣医師免許のみが国家資格となり多くの動物関連資格が民間の認定資格となっています。
中でもトリマーの資格は刃物や動物という生き物を扱う仕事として、資格の有り無は働く上で大変重要で、たとえ民間資格であっても資格取得者でないと安易に就職する事は難しい職業といえるでしょう。

現在、トリマーの資格が取得できる専門学校は数多くあります。そのため、学校選びに迷ってしまうという方も多いかもしれません。そこで今回は、トリマーの資格が取得できる学校の選び方についてご紹介します。

特徴

トリマーの資格が取得できる専門学校の選び方

トリマーの資格を取得するためには、トリマーに関する専門的な知識や技術を学ぶ必要があります。将来的に独立を視野に入れている場合であれば、専門的な知識や技術はなおさら不可欠であるといえます。

トリマーの知識や技術を学べる学校は全国にたくさんありますが、せっかく入学してもきちんと通い、卒業して資格を取得しなければ入学する意味が薄れてしまいます。そのため、自分に合った通いやすい学校、また、どの位の技術を持っているかがわかる大きな協会に加盟している学校、全国で使用できるライセンスを取得できる学校を選ぶことが大切です。
トリマーの仕事には年齢制限がないため、年齢を問わず多くの方が資格取得を目指します。但し、2年生の学校や、チケット制の学校では仕事をしながら通学する事が負担になったり、学費などの費用面で大きな負担になったりと、入学した後で中々卒業する事が出来ず、通学や学習スタイルなどストレスを感じるケースも多くあります。
トリマーの資格取得を目指して技術や知識を学ぶ学校に通う場合は、ライフスタイルや自身の都合などに合わせて通学できるのか、しっかりと技術や知識を身につける事ができるのかどうかを考慮して選ぶことが大切です。

特徴

ビューティードッグスクールの魅力

ビューティードッグスクールには、新卒を対象とした新卒教室はもちろん、何らかの理由によって高校に通えていない生徒を対象とした高校卒業資格取得教室や、社会人を対象とした社会人教室など、年齢層に合わせたさまざまな教室があります。同じ目的を持った仲間たちと楽しく学べるのはもちろん、少人数制でじっくりと学ぶことができたり、自身の都合に合わせて週1回からの通学が可能であったりと、それぞれの年齢や用途に合わせてしっかりと学ぶことができるのです。

トリマーの資格取得を目指したいのであれば、ぜひ一度、ビューティードッグスクールにお問い合わせください。

本校の特徴

特徴

追加料金が一切かからずに資格が必ず取得できる
※3年間の間は有効!


本校では、トリマーとして必要な技術・知識だけにとどまらず、多様なペット社会に対応できるよう、ウサギや馬や鳥類などを扱う体験型の特別授業も開設しております。そのため、希望者は実際の牧場で各動物の取り扱いについて学ぶこともできます。総合的な動物の知識を身に付けることは、就職に向けての武器となるだけでなく、実践でも大いに役立ちます。

また、当校では実店舗研修も可能です。研修では、実際の店舗でお客様をきちんと接客できるマナーも学びます。 ライセンスを取得後、実店舗研修を経て、希望者はBAWBAW のスタッフとして活躍することもできます。

真のトリマー養成を目指して

トリマー養成
少人数制はもちろん、講師が現役プロトリマーで
協議会などにも出場し、活躍しています!


近年、人とペットの関係が大きく変わりつつあります。
それに伴い、ペット業界におけるサービスも生体販売を主とした時期から、ペットのケアへと移行しています。
今、飼い主様からはより質の高いトリミングサービスが求められています。それにも関わらず、トリマーの学校で学べる内容は、お店(現場)で即戦力として活躍できるものではありません。

本校では、ライセンスの取得を最終目標にはしていません。
実際にお店で活躍することを念頭に、学科・実技の指導はもちろんのこと(希望者のみですが)総合的に動物を学べる特別授業や、BAWBAW での実店舗研修をカリキュラムに取り入れています。

トリミングだけじゃない!?トリマーの仕事内容とは

特徴

幅広い年齢層や、男女問わず人気のあるトリマーのお仕事。需要の増加に伴い、トリマーの資格取得が目指せる専門学校をたくさん見かけるようになりました。
そんなトリマーの仕事は、トリミングだけが仕事ではなく、他にもさまざまな業務を行います。
そこで今回は、トリマーの仕事内容についてご紹介します。

特徴

トリマーの主な仕事内容とは

トリマーが働く場所はさまざまです。トリミング専門店はもちろん、ペットショップやペットホテル、動物病院などでも需要があります。働く場所によって業務内容は異なるものの、いずれもトリミングだけでなく、さまざまな業務を行うことになります。例えば、食事の世話や排泄物の処理、散歩などです。預かる時間や期間によっては食事の世話や排泄処理を行う必要があり、場合によっては散歩に連れていくこともあります。また、電話対応や受付、接客や掃除などの一般業務であったり、ペットショップであれば商品管理や顧客管理などを行ったりする必要もあります。ドッグショーやコンテストに出場させるペットであれば、一般飼育用のトリミングではなく専門的なトリミングの技術が必要な場合もあり、動物の種類によってはトリミングの方法が異なるため、それらの知識を備えておく必要もあります。他にも、動物病院などで働く場合はトリミングの方法も異なり、ペットの健康管理などを行う必要もあります。

トリマーの仕事では、トリミングの知識や技術以外にも、さまざまな知識や技術が求められます。動物に関するあらゆる知識を身に付けておくことで、就職に役立てられるだけでなく、仕事にも役立てることができるのです。

 

特徴

動物に関するあらゆる知識や技術を学び就職までできる場所

動物に関する専門技術を学ぶ学校であるビューティードッグスクールでは、動物に関する幅広い知識や技術を身に付けることができます。そのため、トリマーの資格だけでなくペット飼育アドバイザーのライセンスやペット繁殖指導員のライセンスなど、動物に関するさまざまな資格取得が可能です。在学中にさまざまな知識や技術を身に付け、あらゆる資格を取得しておくことで、就職の幅が広がるだけでなく仕事にも役立てることができます。
ビューティードッグスクールに通う生徒の就職合格率はほぼ100%であり、高い就職率も専門技術を学ぶ学校の魅力のひとつ。
また、直営店「BAW BAW」があることから、就職に役立つ働くのための就職研修が受けられることや、本人の希望や技術の優秀な生徒は直営店「BAW BAW」に就職する事もできるとあって卒業後の仕事や、仕事内容などの不安もありません。
毎年、沢山の生徒が就職する直営店「BAW BAW」では学校で得た基礎知識や基礎技術を生かし日々、お客様のワンちゃんをより可愛く、きれいにするプロトリマーとして活躍しています。

「動物が好き」「トリマーに興味がある」という方は、知識や技術だけでなく即戦力も身に付けられるビューティードッグスクールで、ぜひ一緒に学んでみませんか。

 

愛玩動物飼養管理士ってどんな資格?仕事のやりがいは?

特徴

ビューティードッグスクールでは、動物に関するさまざまな資格を取得することができます。仕事に役立てられる資格の種類はさまざまで、そのひとつに「トリマー」があります。トリマーは、動物に関わる仕事の中で人気の高い職種のひとつ。そこで今回は、トリマーについてご紹介します。

愛玩動物飼養管理士って、どんな資格?
愛玩動物飼養管理士とは、ペットの習性や飼い方、しつけ方法などペットに関する正しい知識を身につけ、動物愛護管理法やペットフード安全法など動物関係法令に基づき、動物愛護精神やペットと社会の適切な関わり方を世の中に普及する指導者を指します。いわゆる、ペットに関する「スペシャリスト」です。国家資格ではなく民間資格であり、「公益社団法人日本愛玩動物協会」の教育を受け資格試験に合格すると愛玩動物飼養管理士として認められます。

特徴

愛玩動物飼養管理士の仕事内容
動物を取り扱う施設や店舗では、動物の取り扱い方に関する資格を有した「動物取扱責任者」の配置が義務付けられています。愛玩動物飼養管理士は、動物取扱責任者として認められる資格のひとつ。そのため、その資格を取得すると仕事内容の幅が大きく広がります。動物病院やペットショップで働くことができるのはもちろん、ペットシッターやトリマーとして働くこともでき、ペットフードメーカーやペット用品メーカー、ペット共生住宅を取り扱う建築や不動産関係、ペット同伴旅行を取り扱う観光業界や鉄道業界などでも働くことができます。それぞれの職種によって、仕事内容はさまざまです。愛玩動物飼養管理士の資格を取得することで、将来が大きく開けます。

特徴

仕事のやりがいとは?
愛玩動物飼養管理士としてのやりがいは、仕事内容によってさまざまです。動物のことを熟知できる点もやりがいのひとつです。 動物が好きというだけでは、本当に動物のことを理解してあげられることが困難な場面もあるかもしれません。動物の習性を理解し、それに応じて対応してあげることで、動物からも飼い主からも感謝され、やりがいを感じることができます。 愛玩動物飼養管理士の資格を取得すると、仕事に役立てられるだけでなく、動物関連のボランティアにも役立てることができます。ボランティア活動を通しても、深くやりがいを感じることができます。

仕事でもプライベートでも視野の広がる愛玩動物飼養管理士の資格。ビューティードッグスクールでは、そんな愛玩動物飼養管理士の資格取得を目指すことができます。「動物のことを深く知りたい」と考える方はもちろん、「就職の幅を広げたい」「やりがいを持ちたい」という方も、ぜひ一度、ビューティードッグスクールにお問い合わせください。

仕様教材とライセンスの取得

ライセンス
一般のお宅からモデル犬を募集し、
トリミングサロンと同じ様に、オーダーを聞き
カットの練習を行っているため、実践に強い!


日本蓄犬学会監修の教材を利用し、国際ペットビジネス協会認定のトリマー2級、さらにトリマー1級のライセンスが取得できます。
この教材は在学中はもちろんのこと、プロトリマーになった後も多くの疑問や不安を解決してくれることでしょう。

【その他の取得可能なライセンス】
一般社団法人 国際ペット技能検定協会認定
●ペット繁殖指導員 ●小動物看護士 ●プロトリマー1級
●プロトリマー2級 ●ペット飼育アドバイザー

公益社団法人 全国乗馬倶楽部振興協会認定     ●乗馬ライセンス
動物飼育技術学院認定   ●動物飼育管理士

トリマー2級を取得してペットの健康維持にも役立てよう!

特徴

トリマーはペットのグルーミングをする仕事ですが、トリマー2級の資格はどういった位置づけになるのでしょうか。
トリマー2級の資格の特徴や取得する方法、生かせる仕事などについてご紹介します。

特徴

「トリマー2級」はどんな資格?

トリマーの仕事は、犬などのペットの毛のブラッシングやコーミングをした後、シャンプーを行いドライヤーで乾かし、毛をカットするトリミングを行うなど。また、爪切りや耳掃除を行い、皮膚や歯の状態を確認するなど、健康状態をチェックする仕事も含まれます。

トリマーに国家資格はなく、10種類以上の民間資格が設けられていますが、無資格者でもトリマーの仕事をすることは可能です。しかし、実際にトリマーとして就職するためには、トリマーの資格を持っている方が有利になります。


国際ペットビジネス協会のトリマー資格は、内容の充実度から評判のよい資格のひとつです。トリマー2級はペット美容サロンなどで、グルーミングサービス業務を提供できる技術者という位置づけです。ペットの美観を保つ目的だけではなく、動物病院や動物を飼育する施設などで、動物の健康維持のために実施するグルーミングにも、技術を生かすことができます。

ペット美容サロンや動物病院、ペットショップなどで、トリマーとしてグルーミングの仕事に就くことを目指すには、まずはトリマー2級の資格取得を目指しましょう。



特徴

「トリマー2級」の資格を取るには

国際ペットビジネス協会のトリマー2級の資格を取得するには、協会の指定する講習を受講し、試験に合格することが必要です。トリマー2級の試験には、筆記試験と実技試験があり、実技試験はプードルのラムクリップ、または、小型長毛犬のカットです。講習の受講以外に特別な受験資格はなく、年齢の制限も設けられていません。

動物飼育技術学院では、普通科などで学ぶか「トリマーライセンス2級コース」を受講することで、トリマー2級の受験資格を得ることができます。トリマーになるには通信講座で学んで、ペット美容サロンで実務を身につける方法もありますが、サロンや指導に当たる人によってやり方の違いや技量の差があることが難点です。実技講習を受けることで、グルーミングの基本を正しく身につけることができます。

「トリマーライセンス2級コース」は、自由参加の学科138時間に対して、実技345時間と実技講習の時間が多いのが特徴です。週3回の半年コースと週2回の9カ月コース、週1回の1年コースがあり、通いやすいコースを選ぶことが可能です。また、プロトリマー1級の試験を受験するためには、トリマー2級資格を持っていることが条件となりますが、差額を支払うことで上級のプロトリマー1級を目指すことができます。

トリマーの仕事に就いたり、飼っているペットの健康維持に役立てたりするために、トリマー2級を取得しませんか。

指導者にもなれる!プロトリマー1級の資格とは

特徴

トリマーの資格は民間資格のため、さまざまな種類があります。では、「プロトリマー1級」はどういったものなのでしょうか。
「プロトリマー1級」の特徴や受験資格、仕事への活かし方などをご紹介します。

特徴

「トリマー2級」はどんな資格?

トリマーはトリミングを行う際、犬種や買主の要望、個体差などに沿って、似合うスタイルに整えることが求められています。プロのトリマーとして働いていく上で目指したい資格のひとつは、プロトリマー1級です。国際ペットビジネス協会のプロトリマー1級は、ペット美容サロンなどでのグルーミングサービスの提供で、リーダーの役割ができる技術者とされています。また、プロトリマー1級の取得者の技術水準は、トリマー養成機関で後進の指導にあたることができる水準です。

プロトリマー1級を取得することで、ペット美容サロンやペットショップ、動物病院などでトリマーとして働くだけではなく、指導者という道も選択肢になってきます。



特徴

「プロトリマー1級」を取得するためには

プロトリマー1級を受験するためには、まずトリマー2級の資格が必要です。年齢などによる制限は設けられていません。トリマー2級は、国際ペットビジネス協会の指定する講座を受講し、試験に合格することで取得できます。さらに、プロトリマー1級を取得して3年の実務経験を積むことで、上級資格のトリマー教師を目指すことが可能です。プロトリマー1級の試験は筆記試験と実技試験からなり、実技試験はプードルのコンチネンタルクリップとベドリントンカット、テディベアカットの中から1種選択です。

プロトリマー1級の資格を取得するには、学校に通って知識や技術を身につけることが近道です。動物飼育技術学院では、普通科や「プロトリマーライセンス1級就職コース」に通うことで、プロトリマー1級の取得を目指すことができます。「プロトリマーライセンス1級就職コース」には、週2回の1年半コースと週3回の1年コースがあり、学科講習が276時間に対して、実技講習は690時間設定されています。初めは犬の人形を使ってスタートし、多くの時間をかけて実技を身につけられる環境が整っています。多種多様なカット犬が用意され、ペットショップでの実習も充実しているので、実践で役立つ力を習得することができます。また、動物飼育技術学院では、ライセンスを取得するまで指導を受けられることも魅力です。

資格はスキルや知識を証明する手段のひとつです。実習が充実している動物飼育技術学院で「プロトリマー1級」を目指しましょう。

充実の進路指導

進路指導

本校は、トリミングの専門技術を身につけて卒業する生徒の「その後」を視野に入れて進路指導を積極的に行っています。
BAWBAW で活躍する場を提供したり、卒業生のあらゆる進路志望に応えていきます。

カットの技術はもちろん、様々な角度から検討できる知識を身につけ、お店に即した柔軟な対応ができるトリマーとして活躍できる人材を育てていくのが、本校の存在意義です。

遠方にお住まいの方へ

方にお住まいの方へ

本校では、地方にお住まいの方の、東京での住まい探しやお引越し作業まで、サポートをさせていただいております。

土地勘のあるスタッフが、物件をお探しすることや、自社トラックでお荷物のお引越し作業のご対応が可能です。詳細につきましては、お気軽にお問合わせ・ご相談ください。

学費最大30万円割引実施中! 学校見学はこちら
新学生の学費面で就学をサポート 学費サポート 入学を希望する方へ よくある質問 先輩たちの貴重な声を聴いてみよう!在校生・卒業生の声 ビューティードッグスクール 学校の取組み 高校卒業資格取取得!高等部 動物・飼育なら動物飼育技術学院 動物関係の仕事に就く トリマーへの道 コラム トリマーへの道
  • カントリーファーム
  • 動物看護士、ドッグカウンセラーがいるわんちゃんの美容室
  • 動物看護士、ドッグカウンセラーがいるわんちゃんの美容室
ビューティードッグスクールにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
  • お電話の方はこちらからどうぞ
  • フリーダイヤル 0120-777-044
  • スクール概要アクセス