動物病院に欠かせない存在である獣医。
ペットを診察してもらったり、治療してもらったりするのに欠かせない獣医ですが、獣医のサポートを行う存在として公認動物看護師も欠かせません。
今回は、公認動物看護師の仕事内容ややりがいについてご紹介します。
公認動物看護師は、動物の診察や治療に携わる看護士です。
主に獣医のサポート業務を行い、診察時に動物が動かないように押さえたり、治療器具の準備や消毒、後片付けを行ったり、入院動物の健康管理を行ったり、動物の体温や脈拍測定、血液検査や尿検査などを行います。また、カルテの管理や薬の管理、製薬会社への薬の注文など、事務的作業なども行います。
小さな規模の動物病院であれば、受付対応や会計業務、電話対応なども公認動物看護師が行う場合があります。他にも、治療や薬の説明であったり、ペットの生活習慣の改善や体調管理方法などをアドバイスするのも公認動物看護師が行ったりします。
飼い主とコミュニケーションを取るのが多いのは、獣医よりもむしろ公認動物看護師の方が多いといえるでしょう。動物の診察や治療時に獣医のサポート業務をするだけでなく、動物病院を運営する上で必要となるさまざまな業務を行うのが、公認動物看護師の主な仕事内容です。
獣医のサポートだけでなく他にもさまざまな業務を担う公認動物看護師は大変な仕事ですが、その分やりがいのある仕事でもあります。
あらゆる業務を任せられることでキャリアを積むことができ、自分自身成長することができます。
また、公認動物看護師としてのキャリアを積むことでこれまで気づかなかった動物の小さな変化にも気づけるようになり、動物たちの病状の悪化を防げるようにもなります。
他にも、治療により元気になった動物の姿を見られたり、それを見て喜ぶ飼い主の姿が見られたりするのも、強いやりがいに感じられるのではないでしょうか。
強いやりがいが感じられる公認動物看護師の仕事。そんな公認動物看護師の資格取得を目指すなら、動物飼育技術学院がおすすめです。
動物飼育技術学院にはさまざまなコースがあり、自分のペースに合わせて知識や技術を学ぶことができます。
動物飼育技術学院で動物についてしっかりと学び、公認動物看護師としての知識や技術を身に付け、やりがいのある仕事に就いてみませんか。